新着情報&お知らせ

2024/01/09 R5年度学校評価アンケートの集計結果を掲載しました。

2023/11/17  R6高等部入学者選抜募集要項を掲載しました。 

2023/10/13  R6高等部入試にかかる教育相談を掲載しました。

2023/10/02  聴覚支援学校幼稚部 入学願書・出願取消届・選考結果通知書・入学辞退届・在学保証書.xlsを掲載しました。

2023/10/02  令和6年度福島県立聴覚支援学校幼稚部入学者募集要項.pdfを掲載しました。

2023/9/27    聴覚支援学校へ行こう週間 チラシ.pdfを掲載しました。

2023/9/27    大空祭ポスター.pdfを掲載しました。

2023/9/1     R5学校いじめ防止基本方針(PDF)を掲載しました。

2023/6/16   令和5年度高等部体験入学実施計画と参加申込書 を掲載しました。(体験入学は終了しました。)

2023/2/3     令和4年度卒業証書授与式について(PDF) を掲載しました。

2022/11/18 令和5年度高等部入学者選抜募集要項(PDF) を掲載しました。

2022/10/3  令和5年度幼稚部入学者募集要項(PDF) を掲載しました。

2022/2/21  新型コロナウイルス感染拡大防止に係る対応について(PDF) を掲載しました。

2022/1/28  新型コロナウイルス感染拡大防止に係る対応について(PDF) を掲載しました。

2022/1/17  新型コロナウイルス感染拡大防止に係る対応について(PDF) を掲載しました。

2021/10/18 令和3年度「ふくしま教育週間」に伴う学校公開 「聴覚支援学校へ行こう週間」について(PDF)  を掲載しました。

2021/9/24  新型コロナウイルス感染拡大防止に係る対応について(PDF) を掲載しました。

2021/9/10  新型コロナウイルス感染拡大防止に係る対応について(PDF) を掲載しました。

2021/8/26  新型コロナウイルス感染拡大防止に係る対応について(PDF) を掲載しました。

2021/8/6    新型コロナウイルス感染拡大防止に係る対応について(PDF) を掲載しました。

2021/6/4    学校における新型コロナウイルス感染拡大防止対策について(PDF) を掲載しました。

2021/5/10  新型コロナウイルス緊急特別対策に伴う教育活動について(PDF) を掲載しました。

2021/2/16  学校における新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る対応について(PDF) を掲載しました。

ふくろう掲示板ダイジェスト
RSS2.0
 4月11日(木)5、6校時に中学部対面式を行いました。 新たな仲間である新入生1名を心から歓迎し、生徒会や委員会、部活動の紹介などがありました。また、学級紹介では、各学級がそれぞれ趣向を凝らした発表を行い、特技やキレのあるダンス、漫才などの披露もあり、和やかな雰囲気に新入生の緊張もほぐれた様子でした。 新入生には、一日も早く中学部での学校生活に慣れ、委員会活動や部活動で活躍してくれることを期待しています。
 日頃より本校の教育活動に御理解と御協力をいただき、ありがとうございます。  今年度は、新しく19名の新転入職員を迎え、4月8日(月)に着任式を行いました。 同日の午前中に、小学部2名、中学部1名、高等部5名の入学式が行われ、新入生が堂々と入場する姿が見られました。午後には、幼稚部2名の入学式が行われ、在校生からは「いっしょにたくさんあそびましょう」と歓迎のことばがありました。 今年度は、幼児児童生徒44名でのスタートです。「学力、言語力、生きる力を」を育むことを目標として、教職員一丸となって教育活動を進めてまいります。 今後とも本校の教育活動に御支援と御協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
 3月8日(金)に、幼稚部のおわかれ会を実施しました。  「きりん組さんには内緒ね。」と言いながら、前日まで張り切って準備をしてくれていた、ぞう・らいおん組のみなさん。当日は、司会やお祝いのメッセージ、プレゼント贈呈などで、きりん組の二人に、「おめでとう」「ありがとう」の気持ちを伝える姿に感心しました。  お楽しみ活動は、きりん組のリクエストにお応えして、「爆弾ゲーム」と「ころがしドッジボール」を行いました。爆弾が自分のところで止まらないように素早く隣の人に渡したり、ボールが当たらないように必死になって逃げたりと、終始たくさんの笑顔で溢れていて、最後に良い思い出ができたと思います。  きりん組からは歌のプレゼントがありました。手話を付けての発表でしたが、前を見て堂々と歌う姿から、本番まで一生懸命練習したのが伝わってきました。二人の後ろには、幼稚部での思い出の写真が流れており、涙が込み上げてくるくらい、感動的なひとときとなりました。  きりん組のみなさん、ご卒業、おめでとうございます。        
 3月7日(木)送別会が行われました。 それぞれの学年が工夫を凝らした出し物を行い、3年生への感謝の思いを形にしました。1年生は似顔絵クイズ、3年生へのエールで感謝の気持ちを伝えました。2年生はユーモアあふれる替え歌やダンス、漫才などで大いに会場を盛り上げました。3年生からも出し物があり、寸劇、会場全員でのダンスなどを楽しみました。笑いあり、涙あり、感動あり…、それぞれの思いの詰まった、楽しく、心温まる素敵な会となりました。 最後に、在校生や教員みんなでアーチを作って卒業生を送り出しました。 いよいよ来週、卒業式です。        
 中学部2年生が、ボランティア活動で幼稚部の子どもたちに劇を発表しました。 昨年度のボランティア活動でも、幼稚部の子どもたちに劇を発表し、喜んでもらった経験があり、「今年度も幼稚部の子どもたちを楽しませたい!」と意欲的に取り組みました。 今年の劇は『パンどろぼう』で、絵本の内容を子どもたちが楽しめるようにアレンジしました。何度も練習を行い、迎えた当日。本番では、少し緊張した様子は見られましたが、幼稚部の子どもたちを前にして堂々と演技を披露することができました。劇が終わった後は、みんなで写真を撮ったり、小道具で一緒に遊んだりして楽しむこともできました。 劇の練習や発表を通して、自分たちの頑張りが伝わり子どもたちに喜んでもらえたこと、友達と協力してやり遂げたことは、生徒たちの自信となり、次の学習や行事への意欲につながっています。
学校評価に関するアンケート集計結果について

令和5年度学校評価に関するアンケートの集計結果を掲載いたします。
以下のリンクよりご覧ください。(データはPDFファイルとなります。)

R5年度学校評価アンケート.pdf

 

 

マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)についてのご案内

生徒や保護者の皆様に対して「マイナンバー制度」に関する資料を掲載します。以下のリンクよりご覧ください。

1 マイナンバー制度(社会保障・税制番号制度)について(内閣府)

2 聴覚障害者の方向け概要資料(内閣府)

3 リーフレット「マイナンバーまるわかりガイド」

4 マイナンバー制度のご案内 聴覚障害者の皆様へ(手話版)【動画】 ⑦聴覚障害者向け広報をご覧ください。

聴覚支援学校のいじめ対策について